2020年上半期・行ってよかったところ

これは 910production 夏休みアドベントカレンダー 20日目の記事です。

 

これまでの会員の記事を読んでいるとけっこう「何かの紹介」をしている記事が多かったので2度目の記事では何かしらを紹介したいと考えていました。

昨日の夜中に書いていつものように予約投稿にしようと思っていたのですが、寿司屋の肉が紹介できる、というより紹介したいなと思えるものは何だろうと考えたときになかなか思いつかず、今日1日考えてまぁ旅先の話かなぁという結論に至りました。*1

 

レギュレーション

・昨年のアドベントカレンダー(12/25)以降、今日までに行って特に気に入ったところを紹介する*2*3 

では行きましょう。

 

 2/9 長崎ランタンフェスティバル

幼少期を九州で育った経験からして九州には愛着があるのですが、中でも印象に残っているのは2,3度ほど行ったことのある長崎です。長崎という街は、坂の中にある中華寺院群や谷を這うように走る路面電車などの魅力があると個人的に思っているのですが、特にこれが引き立つのが春節の時期にある長崎ランタンフェスティバルだと思います。

f:id:production910:20200920210737j:plain

f:id:production910:20200920210747j:plain

f:id:production910:20200920210813j:plain

街の中心部を流れる川や公園が一面ランタンで彩られ、また中華街を中心にして多数の出店も出て街中がお祭りになっています。この街を挙げてやっている感が良かったなぁという記憶があり、5年以上ぶりに訪れて見てもその印象が変わることはありませんでした。

例年であれば公園で中国雑技団の公演が毎晩行われ、普段見ることができないような催しを無料で見ることができるという非常におすすめのイベントです。来年の開催可否を知りませんが、もし長崎に1度だけ行くならばぜひランタンフェスティバルの時期に行ってほしいな、と思います。

 

2/12 タウシュベツ橋梁

北海道は十勝にある、「幻の橋」として有名な橋です。

帯広を朝早くに路線バスで出て2時間、着いた「ぬかびら源泉郷」という所からガイドツアーに参加してたどり着くことができます。

雪国の人にとっては大したことではないのかもしれませんが、寿司屋の肉がそもそも「一面の雪景色」というものを初めて体験したのがこの時です。凍った湖の雪面をかんじきを履いて30分ほど歩きと、そんなおそろしい山の中に使用されなくなってから40年も経った橋が残っているというの、良くないですか?

f:id:production910:20200920214312j:plain

f:id:production910:20200920214928j:plain

かつての北海道の林業の繁栄と、そのために投じられた土木工事の規模の大きさを感じることができました。「もう10年くらい"来年は見られないかも"と言い続けている」とガイドさんが仰っていましたが、先日も新たな崩壊が報じられ、本当にアーチが崩れてしまう日が近いかもしれません。

 

2/16 京セラドーム大阪

限定CDの再販はまだですか?

f:id:production910:20200920220430j:plain

7th大阪、最高~という思いと、一体いつになったらあの現地独特の雰囲気をまた味わえる日が来るんだろうかという複雑な気分を味わっています、今。

 

3/7 国道1号線走破

f:id:production910:20200920221010j:plain

f:id:production910:20200920221440j:plain

f:id:production910:20200920221016j:plain

名古屋~大阪~東京をほぼ24時間で走りきってしまおうという狂気の計画。

18きっぷで複数回往来している東海道筋ですが、東海道線とは見える景色や地名が違ってとても新鮮でした。健太には無限回話しているのですが、時間の余裕がなさすぎてさわやかでハンバーグを食べることすら叶わなかったので、ぜひもう一度時間に余裕を持ち、観光しながら東阪間を移動してみたいですね。

 

4月上旬 Great Journey 91位

偉大なる旅ですね。

f:id:production910:20200920221645p:plain

暇な時期の経験としてソシャゲーを真面目に走るというのは1度到達してよかったかもしれないなぁと思います。でもまぁ次はないかな。

 

9/3 宇都井駅

久しぶりに18きっぷを使って出かけたうちの1回。

尾道で車を借り、往復で6時間ほどをかけて"天空の駅"として有名な宇都井駅の跡へ。

f:id:production910:20200920222520j:plain

対向が来たらバックで下がるような道を進み、そんな山の中にこんなに大きな駅が現れるのだから驚きました。行った日にはホームへ上がる階段の下で封鎖され、ホームへ上がれませんでしたが、この4連休などにはこの橋の上をトロッコが走っているらしく、きちんと下調べして行ったらもっと楽しかったかなぁとは思いました。

 かなりの強行軍ですが大阪から18きっぷ+レンタカーで日帰りできなくはないので、もし何かが有り余っていたら行ってみると楽しいかもしれません。

 

9/8 八木新宮特急

ごく最近なのでそんなに写真は載せませんが、これも山の中を縫うように走る路線バスで、窓からは絶えず十津川の流れと急峻な谷が望めます。

f:id:production910:20200920223235j:plain

高速道路のような道とすれ違い困難な道が交互にやってくるギャップは乗っている分には面白く、また途中の休憩時にある谷瀬の吊り橋などほどよい気分転換があり乗っていて飽きない路線だなと感じました。*4

 

路線終盤にある湯の峯温泉という温泉が、バス車内から眺めた感じだとこじんまりしているものの川沿いに旅館が立ち並ぶいい雰囲気でとても気になっています。

f:id:production910:20200920223254j:plain

機会を見つけて一度泊まりに行ってみたいものです。

 

読み返してみると後半に行くにつれてみんなに勧めたいものからどんどん個人の好きなものの紹介になっているなぁと。最後まで読んでただいた方には申し訳ないです。

上半期のよかったところといいつつ、下半期はそもそも短い上にけっこう忙しそうなのでNF休みくらいしか出かけられなさそうです。長期休みに出かけるのがなんだかんだ生きがいみたいなところがあるので、のこり10日の夏休みを楽しみ、後期は来年の春休みを楽しみにしてなんとか乗り切ろうと思います。

*1:1日電車に乗っていたから説

*2:Twitterの焼き直しでは?

*3:ごめんなさい...

*4:寿司肉、"山間の構造物"フェチなだけ説